めまいの患者さまへ
楽しみにしていたお友達とのお買い物や食事会,旅行なのにめまいが心配で約束できないとつらいですね。
鍼灸で体調を整えていくことでめまいに悩む生活を改善することが出来ます。名古屋市瑞穂区の更紗はり灸院におまかせください。
確かな技術でサポートします
自律神経失調症・めまいは当院が重点的にとりくむ3大疾患のひとつです。
更紗はり灸院は鍼灸の専門院として磨いた確かな技術で、めまいでお悩みの患者さまを全力でサポートします。お困りでしたら今すぐご予約を!

患者さまのお声
めまいの患者さま 女性58歳
(メニエル病でいらした患者さまから)
こんばんは。
先日はどうもありがとうございました。
おかげで翌日は朝から目眩を感じることがなく、休んでいた仕事へ久しぶりに行く事ができました。
その反動か、今日はふわふわする事が多いのですが、先週までに比べるとかなり楽で、毎日でも鍼を打っていただきたいくらいです(笑)
めまいの患者さま 女性58歳
ありがとうございました。
おかげさまで、めまいはよくなっています。
またよろしくお願いします。

今はこんな患者さまが
名古屋市在住 女性58歳
1年前に遠近両用のメガネを掛け始めてからめまい・不眠・頭痛・便秘などの色々な症状に悩まされるようになった。それ以前は健康そのものだったとのことです。
自律神経を整えながら、首の緊張を鍼灸でほぐす様にする。次の来院時に様子を聞くと通じが改善したとのこと。次にはめまいが減ってきて細かな事が出来るようになった。その後も徐々に改善に向かい、5回の施術で症状はほぼなくなりました。
その後も何か症状が出そうになるといらしてくださいます。
めまいの鍼灸施術
当院でみられるめまい
当院にいらっしゃる患者さまではストレスや過労からの自律神経の失調が原因のめまいや、脳の血液の流れがよくないめまい(椎骨脳底動脈循環不全、起立性低血圧など)が多くみられます。
その他、メニエル病からくるめまい、あおむけの状態で首を横に向けたときに起こる良性発作性頭位めまい症もみることがあります。
メニエル病や良性発作性頭位めまい症の患者さまも、そのベースには自律神経の失調をお持ちの方がほとんどです。
当院のめまい鍼灸
自律神経の失調とは交感神経が過剰になり、副交感神経がはたらかなくなった状態です。はたらかなくなった副交感神経のほとんどは迷走神経という10番目の脳神経で構成されています。当院ではこの迷走神経を刺激してやることで副交感神経のはたらきを再び取りもどし、自律神経のバランスを整えていきます。
また、メニエル病や良性発作性頭位めまい症のときには内耳のはたらきを整えることをプラスしていきます。
迷走神経活性療法
当院の『迷走神経活性療法』では、迷走神経を活性させるツボ12ケ所を中心に、患者さまそれぞれの状態にあわせて内耳を整えるツボなどを選択して施術していきます。
また、患者さま自身でもこれまでの生活を見直していただくことが大切です。起床・就寝を規則正しくする、朝食をしっかりと取る、ストレス発散する時間をつくる、などなど。むずかしいとあきらめずに、出来るところから少しずつ変えていきましょう。
あなたのめまいもきっと良くなってきます。
ぜひいちどご来院ください。
施術のながれ
施術はまず、うつ伏せで首肩・背中ツボにハリを打ち数分おきます。次に、上向きで肘・膝から先にあるツボにハリを打ち数分おきます。
女性の患者さまには着替えをご用意しておりますので、下着姿で施術をお受けいただくことはありません。ご安心ください。
施術は週に1,2回で進めます。あせらずにゆっくりやっていきましょう。