発症5カ月からの症例

5カ月過ぎてからでも元の笑顔をめざしましょう

HOME | 鍼灸の症例 | 発症5カ月からの症例

顔面神経麻痺の患者さまへ

更紗はり灸院におまかせください

ある日突然、顔が歪んで動かなくなる。ほとんど変わっていないのに病院では『つぎは1ケ月後です』と言われてしまう。多くの顔面神経麻痺の患者さまが不安をかかえて当院にいらっしゃいます。
でも、ご安心ください。名古屋市瑞穂区の更紗はり灸院におまかせください。

このページでは当院にいらした顔面神経麻痺の患者さまの症例をご紹介します。

 

顔面神経麻痺の
患者さまへ

更紗はり灸院におまかせください

ある日突然、顔が歪んで動かなくなる。ほとんど変わっていないのに病院では『つぎは1ケ月後です』と言われてしまう。多くの顔面神経麻痺の患者さまが不安をかかえて当院にいらっしゃいます。
でも、ご安心ください。名古屋市瑞穂区の更紗はり灸院におまかせください。

このページでは当院にいらした顔面神経麻痺の患者さまの症例をご紹介します。

 

確かな技術でサポートします

更紗はり灸院では、顔面神経麻痺リハビリの第一人者である日本顔面神経学会栢森良二先生リハビリと鍼灸施術を並行して効果を上げています。顔面神経麻痺の回復をうながすだけでなく、日常生活でのご注意や患者さま自身で行うトレーニングをアドバイスして、患者さまの不安が解消できるよう全力でサポートします。お困りでしたら今すぐご予約を!

笑顔の女性

発症5カ月からの症例

グラフの見かた

縦軸は表情筋スコア40点満点、横軸は発症からの日数です。
橙色の『治癒群』は病院での投薬だけで38~40点の回復だったグループの平均です。
灰色の『回復良好群』は同様に32~36点の回復。
黄色の『回復不良群』は30点以下の回復です。
青色の『患者スコア』が当院の鍼灸患者さまの経過です。
(注)村上信五先生のBell麻痺患者の麻痺回復経過を参照
https://medicalnote.jp/contents/151207-000004-TYQXXR


顔面神経麻痺、40代、男性の患者さま

5ヶ月前にベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフmt

救急を受診して2日後から入院された。治りが遅いのと糖尿病を患っていることもあり、不安に思われてご来院くださいました。
 
来院時の表情筋スコアは25点で無表情のときでも眉と口角が少し垂れていて麻痺が感じられる。軽く目を閉じても1mmほど開いてしまい、口元も全体に少し力が弱い。麻痺のレベルとしてはやや悪い状況です。
 
鍼灸施術を始めて5週間後には無表情では麻痺が判らなくなり、眼もなんとか閉じられるようになってスコアは31点。さらに5週間後には眼もしっかりと閉じられるようになり、口元も麻痺が見られなくなってスコア37点です。全体に麻痺をなくすことができました。念のためもう5週間だけ鍼灸を続けましたが残念ながら顕著な変化はみられませんでした。
 
糖尿病を患っていらしてので心配しましたが、他の人が見ても麻痺を感じられないレベルには回復することができました。患者さまとしてはあと一歩回復してほしかったことと思いますが、「もっと麻痺が残ると心配していたので良かった」と言ってくださいました。
 


顔面神経麻痺、60代、女性の患者さま

5ケ月前にベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフke

表情筋スコアは23点で無表情では麻痺がわかりませんが、眼が閉じられず、笑った時に口が横に開きません。鍼灸施術を開始する時期としては遅めですが週2回で進めることとしました。1ケ月後に25点になったところで、お母様の介護のためにいったん施術を中断することに。
 
4ケ月中断して発症後10ケ月から施術を再開。再開時はスコアは30点でしたが、週2回で発症11ケ月に35点まで回復。口元の動きが少し弱いものの全体によく動くようになりました。発症1年まで継続して終了。
 
なんとか回復不良群のレベルから回復良好群のレベルにすることが出来ました。
 


顔面神経麻痺、50代、男性の患者さま

5ヶ月半前にベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフym

発症翌日に病院で抗ウイルス薬とステロイドを処方される。リハビリ等はなく回復が遅く心配になって愛西市からご来院くださいました。
 
来院時の表情筋スコアは14点で重度の麻痺です。無表情のときでも麻痺がハッキリとわかる。麻痺側の頬が不自然につり挙がっているので聞くと、口角が垂れているのを気にして発症1ケ月ころから電気が流れる美顔ローラーで上に引っ張るようにしていたとのこと。電気のせいで頬の筋肉が縮んでしまいつり挙がってしまったのでしょう。また、軽く目を閉じても1mmほど開いてしまい、口元も全体に動かない。
 
週2回で鍼灸施術を始めて1ケ月後にはスコアは23点に回復し、眼が閉じられるようになり、口元にも動きが出てきました。
 
5ケ月後には35点まで回復して全体に動きが良くなりました。ただ、それ以降は残念ながら大きな回復は見られませんでした。頬のつり挙がりは軽くなったものの残っていますが、自宅でのトレーニングで徐々には回復するでしょう。なんとか回復不良群を下まわるレベルから回復良好群のレベルに上げることができました。
 
ご本人としてはあと一歩の改善を望んでいらっしいましたが、「治らないと思っていたのがここまで回復しただけでも良かった」と言ってくださいました。もうしばらくは自宅でのトレーニングを続けて下さいね。

 

顔面神経麻痺、50代、女性の患者さま

6カ月前に右のベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフuk

発症2日後から入院し、3週間後には顔面神経減荷術を受けたとのこと。別の鍼灸院にも週2回通っていたが思うように回復しないのでと当院にいらっしゃいました。表情筋スコアは9点で無表情でも眉が下がっていてかなりの重症だったと思われる。
 
週1~2回の鍼灸施術と自宅での筋トレを始めて、1ケ月後は全く変化なし。さらに継続して2ケ月後にはようやくスコアが18点まで回復して、無表情では麻痺がわからなくなりました。発症から1年には24点
 
まだ麻痺が残っていますがコロナ禍で止まっていた仕事が再開したとのことで中断になりました。まだしばらくは回復の見込みがありますから、ご自宅でのトレーニングは続けるようお願いしました。
 
鍼灸院は慎重にお選びください。月数が経過してから当院にいらしても回復に限りがあります。
 


顔面神経麻痺、50代、女性の患者さま

6ケ月半前にベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフik

病院でステロイドと抗ウィルス薬を処方してもらいリハビリはなかったそうです。表情筋スコアは27点で、発症3ケ月ころの病院でのスコアが16点だったとのこと。無表情のときは麻痺は分からないが、笑ったときに口が横にまったく広がらないのと、口を動かしたときの目元の病的共同運動がつらいと訴えられる。
 
ただ、口の動きが良くなると眼元の病的共同運動も強くなる恐れがあるので、そのあたりを注意しながら鍼灸を進めていくことにする。
 
途中体調不良で1ケ月空いてしまったが、5ケ月後のスコアは30点。口元の動きはわずかに改善されたが、ご期待されたようにはならず心苦しい結果になりました。
 


顔面神経麻痺、40代、男性の患者さま

7カ月ほど前に左側のハント症候群を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフik

発症70日から7カ月までのあいだ他院で週1,2回の鍼灸を受けていたが、そこでは顔に鍼をすることは無かった。ほとんど回復しないため東海市から当院にいらっしゃいました。来院時の表情筋スコアは13点の重度の麻痺で、7カ月過ぎた今でも眼も閉じきれず笑った時の口元もまったく動かない。
 
表情の回復程度を確認せずに漫然と鍼をするだけの鍼灸院だったのでしょう。
 
当院で週に1,2回で施術していくと5カ月で13点アップ26点まで回復!麻痺は残ったものの、眼もしっかり閉じられ笑顔もつくれるようになってきました!
 
鍼灸院は慎重にお選びください。月数が経過してから当院にいらしても回復に限りがあります。
 


顔面神経麻痺、40代、女性の患者さま

7カ月ほど前に右側のベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフyh

発症1カ月ころから他院で鍼灸を受けていたが口元の治りが悪いと知多郡から当院にいらっしゃいました。来院時の表情筋スコアは34点。無表情や眉と眼元の動きに麻痺は見られないが、口を閉じたり笑ったりする動きにまだ麻痺がのこっている。
 
週1回のペースで鍼灸をしていく。はじめの2カ月で少し回復して36点になったが、発症9カ月から回復がみられなくなった。患者さまの『動き始めてる気がする』感覚を信じて継続すると、1年過ぎたころから再び回復がみられるようになって38点まで回復。
 
口を閉じたり笑ったりする動きに麻痺はほぼ見られなくなりました。
 
なんとか回復良好群のレベルから治癒群のレベルに上げることが出来ました。よかったですね。1年と4カ月よくがんばりましたね。

 

顔面神経麻痺、20代、女性の患者さま

9カ月ほど前に右側のハント症候群を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフhy

豊田市からご来院くださいました。来院時の表情筋スコアは32点で、無表情では麻痺は感じられないが、口をイーとしても少ししか広がらず、これでは笑顔になれない。鍼灸で改善できればとご来院くださいました。
 
週に2回のペースで鍼灸をしていくと口元は徐々に回復していき、2カ月後には37点で、口をイーするときに意識して力を入れないと広がりきらないものの全体に動きは回復しました。
 
なんとか回復良好群のレベルから治癒群のレベルに上げることができました。よかったですね!

 

顔面神経麻痺、30代、女性の患者さま

9カ月ほど前にベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフam

スコアーは28点で無表情のときには麻痺が判らないが、表情を作ると全体に麻痺がわかる。発症の2週間後に12点と病院で診断されて、治ると思っていたが治らないので来院されたとのこと。口角が上がらずしゃべりにくい。週1回のペースで鍼灸を始める。
 
始めて1ヶ月で目元と頬が改善して31点になる。それからは点数に反映されるほどの変化はないが、口角も動きやすくなって発症から13ヶ月で終了した。
 


顔面神経麻痺、40代、男性の患者さま

10カ月前に右側のハント症候群を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフoy

知立市からご来院くださいました。来院時の表情筋スコアは17点。無表情では眉がわずかに垂れ下がっている程度で目立たないが、軽く眼を閉じると薄目を開けている。頬を膨らますことが困難で、笑っても口が横に広がらない。この時期としては重度の麻痺が残っている。
 
週1回のペースで鍼灸をしていくと少しずつ回復していった。1カ月後には眉が少し動かせるようになって無表情での麻痺は分からなくなった。その後は眼が何とか閉じられるようになり、口まわりにも少し力が入るようになった。3カ月後にスコアーが24点になったあたりで回復が見られなくなり終了しました。
 
少しでも回復のお役に立てて良かったです。

 

顔面神経麻痺、30代、女性の患者さま

11カ月前にベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフam

発症3週目に顔面神経減荷術を受けた。その後も東京の病院に行くなどしたが麻痺の回復が悪く当院にいらっしゃる。
 
来院時のスコアは22点で無表情では麻痺はわからないが、眼は閉じられず、笑っても口が広がらない。口はしっかりとは閉じられない。明るく話をされてはいるが内心は落ち込んでいらっしゃることでしょう。
 
週2回で施術をしていくと5カ月後には28点まで回復。眼も口もしっかりと閉じられるようになりました。ただ、笑ったときの口の広がりを戻すことが出来ませんでした。
 


発症1年からの症例

顔面神経麻痺、40代、男性の患者さま

1年1カ月前に左側のハント症候群を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフeh

豊田市からご来院くださいました。来院時の表情筋スコアは24点で重度の麻痺が遺っている。リハビリ等はなかった。無表情で眉が下がっている。動かそうとしても眉と笑った時の口元がまったく動かない状態です。
 
週1回のペースで鍼灸をしていく。順調に回復していき施術開始から6カ月には34点まで回復しました。笑ったときの口元のが少し弱いが全体に良く動くようになりました。
 
なんとか回復不良群を下まわるレベルから回復良好群のレベルに上げることが出来ました。9カ月間がんばりましたね。

 

顔面神経麻痺、20代、女性の患者さま

1年1カ月前に突然右の顔の動きが重くなった。

顔面神経麻痺回復経過グラフ39390

直前に受けたHIFUハイフという美容施術で、表情筋に顔表面から熱をかけてたるみを取ることでリフトアップする)が原因ではと思っていらっしゃる。同様な事故は少なくないらしい。熱で顔面神経にダメージを与えてしまうことがあるようです。大学病院を受診するも原因不明と言われる。鍼灸で改善しないかとコロナ禍のなかご来院くださいました。
 
来院時の表情筋スコアは39点(動きが重くても表情にはほとんど表れていません)で、右眼のウインクがしづらいのと、イーと笑った時に右口角のところに小さなクボミができない状態でした。当院でも初めてのケースですので週2回の鍼灸を進めながら様子を見ることにしました。
 
2,3週間ほどで動きが重いのが楽になってきたとのこと。施術1カ月で確認すると、右眼のウインクが少しし易くなり、笑った時の口角のクボミができるようになりました。
 
さらに1カ月後にはウインクも左右対称になって40点になりました。患者様もうれしそうです。よかったですね!
 


顔面神経麻痺、50代、女性の患者さま

1年2ケ月前に左のハント症候群を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフhy

無表情のときに時おり麻痺側の眉が下がっている。眉を挙げる力、口を閉じる力、イーと広げる力が弱い。表情筋スコアは21点なので重症だったのでしょう。少しでも改善すればとコロナ禍のなかご来院くださいました。
 
週1回の鍼灸と自宅トレーニングを6カ月がんばっていただきました。スコアは28点になり細かな動きは回復することができました。ただ、眉を挙げるのと口をイーと広げる力がわずかに改善したものの、表情の大きな改善が見られませんでした。ご期待に沿えず心苦しい結果になりました。
 


顔面神経麻痺、50代、男性の患者さま

1年2カ月前にベル麻痺を発症。

顔面神経麻痺回復経過グラフam

病院でリハビリは受けてきたとのこと。スコアーは31点で目元から上は麻痺を感じさせないが口元の麻痺が強く残っており、笑っても口が横にあまり広がらず、頬を膨らまそうにも口がしっかり閉じられずに息が漏れてほとんど膨らまない状態。週1回のペースで鍼灸を始める。
 
始めて7週間ほどて口がある程度は横に広がるようになり、頬も以前よりは膨らむようになって、スコアー33点になる。その後も少しずつ力が入るようになる。
 
4ヶ月過ぎたころにはスコアーこそ変わらないが、口の横への広がりも、頬の膨らませも左右対称に近いところまで回復した。
 
ここから先はもうしばらく筋トレをしてもらうことにして終了。あと少しがんばって!
 


顔面神経麻痺、20代、女性の患者さま

1年3ケ月前に右のベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフsk

2週間入院して加療。マッサージと筋トレの指導を受けて6ケ月のあいだ自分で行っていたとのこと。表情筋スコアは34点で口元に麻痺が残っている。笑ったときと口を尖らせたときに麻痺がわかってしまう。ご本人としては気になることでしょう。
 
週1回で鍼灸を始めていく。1ケ月過ぎたころに口を横に広げる力が少し回復したがまだ笑顔に麻痺がみてとれる。3ケ月過ぎたころに口を尖らせても麻痺が判らないくらいに回復。4ケ月経ったところでスコアは36点になったが、笑顔のときの口元の左右差は戻り切れませんでした。
 
ですが、いつもとても明るくステキなお嬢さんでした。きっとご本人は気にしていらっしゃるでしょうが、あなたがステキなことには変わりありませんよ。
 


顔面神経麻痺、60代、男性の患者さま

1年10カ月前にベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフam

3カ月あたりから鍼灸治療を大阪で受けていたが、名古屋に転勤になり当院にいらっしゃる。
 
表情筋スコアは29点。目元の動きは良いが、口元の麻痺が回復していない。こわばり感も強い。
鍼灸と自分でやるリハビリを覚えていただく。
 
1年10ケ月経過しているので急激な回復は期待できませんでしたが7カ月施術して33点まで回復。全体によく動くようになりました。
 


顔面神経麻痺、20代、女性の患者さま

2年2ケ月前にベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフam

『動きにくさ、非対称な見た目が嫌です。自分の写真に本当に落ち込みます。』とメールを頂いて鍼灸を始めることになりました。スコアーは32点で、無表情のときも眉が下がってしまう。いろいろな表情をすると口元に麻痺が強めに残ってしまっている。笑ったときに口角が上がらないので『口を切り開いて吊り上げてしまいたいくらい‥』とまで言ってしまう。半年後に結婚も控えていてひどく落ち込んでいる様子。
 
鍼灸を始めて1ヶ月後、スコアーは34点で2点アップ。口元の動きが目に見えて回復してきたので、ご本人は大喜び。若さが後押ししてくれたこともあるのでしょう、5ヶ月後には37点まで回復して終了。細かなところに麻痺が見え隠れするが、知らない人が見ても気が付かない程度に全体に麻痺をなくすことができました。
 
写真撮影も無事に済んであとは挙式です。新しい生活のスタート。お幸せに!
 


顔面神経麻痺、30代、女性の患者さま

2年5ケ月前の妊娠中に右側のベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフtn

妊娠中だったため投薬に制限があって麻痺が残ってしまった。今からでも回復しないかと当院にご来院くださいました。来院時の表情筋スコアは31点。無表情で眉がわずかに下がっている。軽く目を閉じても1mmほど開いたままで、笑ったときの口の動きが少ない状態。
 
週に1回のペースで鍼灸をしていく。初めの1カ月でなんとか目が閉じれるようになって32点。ただ、その後は都合で来院できないこともあって飛びとびで施術。それでも開始170日には目元は正常まで回復して35点。残念ながら眉と口元には大きな変化は見られていません。
 
仕事の関係でしばらくは来院が難しいとのこと。また都合がついたらトライしましょうね。

 

顔面神経麻痺、20代、女性の患者さま

3年5カ月前に左のベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフta

3ケ月後に顔面神経減荷術を受けた。無表情では麻痺はわからないが、目を閉じる力が少し弱いのと、イーとしても口角の広がりが少し足りない。表情筋スコアは37点で高いのだが、笑った時に口元の麻痺がどうしても気になるのでしょう。三重県からご来院くださいました。
 
週1回の鍼灸と自宅トレーニングを4カ月がんばっていただきましたが、残念ながら変化は見られませんでした。ご期待に沿えず心苦しい結果になりました。

 

顔面神経麻痺、40代、女性の患者さま

4年3カ月前に左側のベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフnh

ひどい麻痺が残っているわけではないが、もう少し改善しないかとご来院くださいました。来院時の表情筋スコアは35点で良く治ってはいますが、無表情のときに眉が少し下がっているのが分かる。目元の動きは良いが、口をイーと横に広げると麻痺側の広がりが足りない状態でした。
 
週1回で鍼灸施術を始めて1カ月後には眉の力が戻ってきて38点に回復。さらにその3カ月後には口の広がりも改善して39点に。
 
ただ、イーした時の左の口角が右ほどキュッと挙がらない。わずかな事だがキュッと挙がった方が確かに良い笑顔になる。もう3カ月鍼とトレーニングを続けてみましたが、残念ながらキュッというところまでは至りませんでした。
 
35点まで回復していると効果が得づらいこともありますが、よく改善したと思います。キュッというところまでたどり着ければもっと良かったのですが。
 


顔面神経麻痺、20代、女性の患者さま

6年半前にベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフys

スコアは36点で全体的には良く治っているのですが、おもに口元の動きが悪くて無表情でも口角が下がってしまい麻痺がわかります。
 
鍼灸を始めて1ケ月、口角の下がりが無くなってぱっと見で麻痺がわかることはなくなりました。スコア37点。もう2ヶ月継続して口元全体のうごきが少しずつ改善されました。
 
口元の麻痺が治りきりませんでしたが、無表情のときの口角の下がりが無くなったので印象も良くなったと思います。
 


顔面神経麻痺、10代後半、女性の患者さま

6年半前に耳下腺腫を発症して摘出術を受けた際に、やむを得ず顔面神経を切断

顔面神経麻痺回復経過グラフyr

断端形成術により神経を再生したが麻痺が残ってしまった。鍼灸で少しでも改善できればと当院にいらした。表情筋スコアは23点で普段でも口角と眉が下がっていて動きも全体的に悪い。眼を閉じようとしても1ミリほど開いてしまう。
 
鍼灸を始めて3ケ月過ぎたころで眼を閉じられるようになりスコアは24点。ただ、勉強が忙しくてその間に8回しか施術を受けられなかった。筋トレも学校ではできないと休みがち。その後も忙さからなし崩しになり自然消滅となりました。
 
残念ですが受験勉強が落ち着いてからまたお待ちしています。

 

顔面神経麻痺、20代、女性の患者さま

11年前に左の顔面神経麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフok

子供のころだったためよく覚えていない。表情筋スコアは27点。無表情でも眉と口角がわずかに下垂している。表情をつくると全体に動きが少し弱く、軽く目を閉じようとしてもわずかだが閉じきれていない。鍼灸と並行して自宅での表情トレーニングを始めました。
 
鍼灸を始めて1ケ月後には『軽い閉眼』と『頬をふくらます』が改善されて、目も何とか閉じれるようになり、頬を膨らませても息がもれなくなりました。無表情のときの眉の下垂も無くなりましたが、まだ口角の下垂が残っています。でもスコアーは29点になりご本人も希望が持てたようです。
 
さらに1ケ月後には無表情での麻痺は分からなくなり、目もしっかりと閉じられるようになってスコアー33点までに。
 
その後も徐々に改善しいき6カ月後には35点になりました。眉を挙げる力が弱いのと、笑った時に口角が少し挙がりづらいところが残りましが、目立つような麻痺は無くすことが出来ました。
 


顔面神経麻痺、30代、女性の患者さま

14,5年前に右のベル麻痺を発症

顔面神経麻痺回復経過グラフst

当時3ケ月ほど鍼灸施術(他院)も受けたが発症半年ほどで変化がなくなってしまった。最近になって顔のこわばり感を強く感じるようになり当院にいらっしゃいました。
 
無表情だと麻痺はわかりませんが、表情をつくると全体に動きが少し弱く表情筋スコアは28点です。点数があまり高くなく逆に改善する余地があると思われたので、鍼灸と並行して表情トレーニングをお勧めしました。
 
鍼灸を始めて1ケ月後には『頬をふくらます』と『イーと歯を見せる』動きがほぼ左右対称に改善して30点!頬をふくらますことが出来ると歯磨き後のクチュクチュで水が漏れないようになります。こわばり感も軽くなってきたとのことでご本人も嬉しそうです。
 
さらに1ケ月後、何とかウインクが出来るくらいの眼を閉じる力が戻って31点です。「表情が改善するとは思ってもいなかった!」と喜んでいただけました。
 


RESERVE&CONTACT

予約制ですのでWEB予約ページで空き状況をご確認いただき、お電話かWEB予約のうえお越しください。また、ご相談などもお気軽にメールください。